Web-pでは、サーバにホームページデータを転送するためのFTPサービスをご利用できます。自宅から気軽にFTPソフトを利用してアップロードしましょう。

FTPとは
FTPとは、『File Transfer Protocol』の略です。インターネットでファイルを転送する時に使用する約束事です。ホームページのデータはプロバイダのサーバに置く必要がありますが、そのサーバにデータをアップロードする際にFTPを使用します。FTP専用ソフトを使用すれば、サーバにアクセスしデータをアップロード、ダウンロードすることができます。

FTPサービス内容
Web-pのFTPサーバへの接続に
は、下記の設定が必要となります。
※ファイル名に日本語を使用するとファイルが正しくアップロードできません。FTPでアップロードするファイル名には半角英数字を使用してください。

外部プロバイダからのFTPアクセスができるようになりました。(2005/4/26)


設定項目
設定値
FTPホスト名
Web-p、WTCなど(任意)
FTPサーバ名
web-p.wics.ne.jp
ユーザID
会員ID番号(半角小文字)
パスワード
アクセス用パスワード

FTPソフトの設定と使い方を知りたい方は

「FTPソフトの設定と使い方」
FTPソフトのダウンロードをしたい方は 「ダウンロード」